そうじゃ小学校カレーシリーズ(新本小学校)
そうじゃ特産商品シリーズ第4弾
義民の郷で生まれた 小学校カレーが発売!
江戸時代中期、新本の領主岡田藩は
山への立ち入りを禁止し、村民は困り果てました。
そのとき4人の代表が江戸の藩主に直訴し、
村民の願いはかなえられました。
義民の郷「新本」より生まれた
カレーライスをぜひご堪能ください。
鶏肉とコーンが入り、黒糖を使用していることが特徴です。br>
製 造 所 : 株式会社サンフーズ
愛媛県大洲市菅田町菅田甲2522
ハチ食品株式会社と共同開発をしました。
※保存料は使用しておりませんので、開封後はすぐにお召し上がりください。また本品のアレルギーー表示は、特定原材料7品目について表示しています。
義民の郷で生まれた 小学校カレーが発売!
江戸時代中期、新本の領主岡田藩は
山への立ち入りを禁止し、村民は困り果てました。
そのとき4人の代表が江戸の藩主に直訴し、
村民の願いはかなえられました。
義民の郷「新本」より生まれた
カレーライスをぜひご堪能ください。
鶏肉とコーンが入り、黒糖を使用していることが特徴です。br>
名称 | カレー |
原材料名 | 野菜(玉ねぎ、じゃがいも、人参、コーン)、鶏肉、砂糖(上白糖、黒糖)、小麦粉、豚脂、トマトペースト、りんごペースト、ビーフエキス、食塩、カレー粉、バター、ウスターソース、しょうゆ、にんにくペースト/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分を含む) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し加圧加熱殺菌 |
内容量 | 200g |
賞味期限 | 製造日より2年間 |
保存方法 | 常温で保存してください。 |
販売者 | 一般財団法人そうじゃ地食べ公社 〒719-1163 岡山県総社市地頭片山17番地の1 TEL.0866−31−9008 |
愛媛県大洲市菅田町菅田甲2522
ハチ食品株式会社と共同開発をしました。
※保存料は使用しておりませんので、開封後はすぐにお召し上がりください。また本品のアレルギーー表示は、特定原材料7品目について表示しています。
エネルギー | 202kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 7.6g |
炭水化物 | 27.2g |
食塩相当量 | 4.0g |